【観光】シンガポールで路線バスに乗ろう!乗り方、料金、便利なアプリを紹介

こんにちは、シンガポール駐在員のかじまです!
海外旅行中の交通手段って悩ましいですよね。
目的地は駅からちょっと遠そうだけど、海外のバスに乗るのはちょっと怖い・・・。
それに、ガイドブッ ...
【メトロ】「同窓会には行けません。今、シンガポールにいます。」のCMに出てくるトムソン-イーストコーストライン11駅が開業!

こんにちは、シンガポール駐在員のかじまです!
突然ですが、「ごめん、同級会には行けません。今、シンガポールにいます。」というフレーズのCMをご存知でしょうか?
CM内で出てくる地下鉄とい
【決済サービス】NETS(ネッツ)とは?シンガポールの決済方法まとめて紹介

こんにちは、シンガポール駐在員のかじまです!
シンガポールで主流の支払い方法のひとつ、NETS(ネッツ)。
支払い時の決済方法はややこしいほどたくさんあり、シンガポールに来た当初は「NETSって一体何?」と思ってい ...
【充電器・コンセント】海外旅行・出張に持っていきたい充電グッズ

こんにちは、シンガポール駐在員のかじまです!
スマホ・タブレット・スマートウォッチ・モバイルバッテリー…
これらは必須のデジタルグッズですよね。
旅行となると、これが「×家族」分。もう荷物の中はコードと ...
【駐在者向け】公共交通機関の決済はスマホで!Simply Go(シンプリーゴー)の使い方

こんにちは、シンガポール駐在員のかじまです!
シンガポールでは公共交通機関に乗車する際、スマホやクレジットカードで運賃の支払いができること、ご存知でしょうか。日本でもスマホ決済を使って、電車やバスに乗ることが定着してきてい ...